忍者ブログ
普段使わない言葉を使用する時は信頼性が無くなります
September / 23 Mon 05:32 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

June / 21 Thu 21:37 ×
仕事に集中したがとても疲れた。明日は雨が降るかも?
帰宅して即、眠りたい衝動に駆られたが我慢。

今日は来るべき高速起動PC用に nLite で遊んでみた。
nLiteはOSの不要な部分を削ってイメージを作ってくれるツールみたい。

現状ではプログレスバーが3回MAXになると画面が切り替わるがもっと早く起動させたいものだ。それは起動ボタンを押してすぐにマウスカーソルが動くくらいに…。

RA。
公式HPの結果をみるとNose君が準優勝とは。デッキ名がアレですけど、安定したデッキだと思います。留年や潜入の使用タイミング次第かしら。
でハイランダーが3位、竹枝8位、スーシーは11位。みんな頑張ったねぇ。
PR
June / 20 Wed 19:17 ×
電車もビルも冷房がガンガンかかっていて寒い一日でした。


今日は帰宅してこれをしよう!というものが特になく、思いつきでベンチマーク等。
いづれ組むであろうPCとの比較用にメモ。

とりあえず、HDBENCHをデフォルトで実行。次にCrystalMark2004。
CPU、グラボ、メモリと全てデフォルト仕様。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 3198.49MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
Processor Pentium4 3198.49MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHz
VideoCard WinFast A400 TDH
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 2096,352 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2007/06/20 18:52

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
WDC WD5000AAKS-22TMA0

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
LITE-ON DVDRW LH-20A1S

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル

WinXP Promise FastTrak 378 (tm) Controller
Promise 2+0 Stripe/RAID01.10

VIA VT6421 RAID Controller

SCSI/RAID Host Controller
HR1958G VRD343K 1.0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
66722 98861 122955 254770 92927 191589 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
137000 43530 12120 1389 71960 53696 9334 30476 C:\100MB


June / 19 Tue 23:30 ×
今は梅雨の時期ですよね?
曇りながらも暑い一日でした。ビルの中は冷房が効いていて寒いのです。
26度に設定すると蒸し暑く、25度にすると寒いという、微妙な温度調節が難しいです。

本日購入したドリンク。
キウイ+レモンのカルピス。
ほんのりヨーグルトの味がしてさわやか、さっぱりに飲めます。
また購入してもいいかも。ですが、マイベストはH2O>Dakara>レモンウォーターとなっております。

ランブリングエンジェル。
なにやらハイランダーとNose君が今回は頑張ったようで5勝1敗だったとか。その2人に蹴散らされた不運な人が竹枝とか…。身内がぶつかるのもしかたないので、ご愁傷様としか。

PS2。
オーディンスフィアを最近ちまちまと遊んでおりました。
役2時間程でノーマルをクリア。疲れたので次からはEasyでやろうっと…。
メモ。
とにかくコンソメスープでLV上げ。
オニオン…適当に拾える。
ハーブ…妖精の森。
鶏肉…火山で卵が拾える。
マルブの実…適当に拾える。

ボス戦は攻撃力2倍+分身やダメージ半減など惜しまず使ってゴリ押し。

June / 16 Sat 22:31 ×
梅雨入りしたそうですが今日は絶好の洗濯日和。
ここの日記は妙に生活観が滲みでまくってますね。

コンビニで見かけた商品について。
ハイチュウ・ドリンク。
青りんご味で甘いけどさっぱりしていて、これは飲める。
けど脂質1.3gは多い!?
コカコーラ・ゼロ。
ペプシのゼロカロリーの方がおいしいと思った。

歯医者に行った後、YSへ。
皆が明日のためにデッキ調整をしていました。体の調子が悪いので今回も自分は不参加なので、適当に対戦風景を眺めてました。

PCについて。
7月にクアッドコアの値下がり予定があるとかで、更に未定の情報だが
9月にもまたC2Dの価格改定を行うとかなんとか。
現状P4 3.2GhzがメインPCとなってますが、組むとしたら価格改定の様子を見てからかなぁ。
メモリーは3400円で購入できるなら買い置きしておいて良いと思う。
組むとしたらケースはSoloもしくはP182かな。
無駄な買い物をしなければ一応来月からは貯蓄できるつもり。
モニターが欲しかったり、寝室にベッドが欲しかったり色々あるけどTT

スピーカー。
音を良くするならアンプ、スピーカー、サウンドボード、音質が良いものを選ぶ。
手軽に良くしたいならスピーカーのベストポジションを探したり、近くで聞こえるようにセッティングしてやる。他にソースの音質を良くすればとりあえずは良くなるであろう…。
というわけで現状は「この曲こんな音入ってたんだ」という発見ができるくらいに向上した。今まではコンポをスピーカーとして使用してたので重低音が強調されすぎてた。今回のヤツは高音域がはっきり聞き取れるようになり前から音がきてるはずだが頭の後ろから響いてくるような感覚もあったりする。

WMPがVer11になった…。
日常使用しているのはflv用としてMPC、それ以外はGOMを使用している。
あとはipod用に一応iTuneか。場合によってはfoober2000とかSoundPlayer Lilith、kbmedia player(スペルあってるかな…)。視聴するだけでこんだけ入ってるって無駄があるだろうな。
June / 12 Tue 21:49 ×
友人がPC作りたいというのでパーツ選びから組み立てまでやりました。
自分の趣味を押し付けたような嫌らしいパソコンの出来上がりです。
グラボや電源、CPUクーラーは予算の都合で割愛。

P150の性能について
ケースの足には防振用のゴムとか。
側面の板の両方には吸音シートが貼ってありました。
電源kケーブルが着脱式でエアフローのコントロールがしやすい作り。
HDDの設置もネジ止め部分にもゴムがあって振動防止になってました。
ファンはファンコン付が背面にひとつ。
ファンが少ないなと思うくらいであとは静音仕様にこだわった作りが後から手を入れなくても手に入るのがお手軽でグッド。

おや?と思う部分は
直感でDVDドライブにレールをネジ止めして取り付ける事に気がつくのに少々時間がかかりました。

構成は
モニター:バッファロー 19インチワイド
CPU:AMD アスロンX2 3800+
M/B:ASUS M2N-E
メモリー:バルク1GB*2
DVDドライブ:LG電子 GSA-H44N
グラボ:ALBATRON 6600Q
HDD:320GB(SATA)

ベンチを試してないので性能に関してはナントモ…。
起動にもたつく感がありましたが、本人に気に入ってもらえたのでよかったです。
グラボがファンレスなので静音PCの完成かとおもいきやDVDドライブが完全な失敗でした。
読み込み時が爆音過ぎ。周りが静かなだけに余計に気になってしまった。
やはりパイオニアにしておけばよかったか?

これでNineHundredとの比較ができました。静音PCを作りたいならP150 or SOLO(違いは電源付かどうかくらい?)+ファンレスもしくは静音電源。高性能PC、音を気にしないならNineHundred。
という結果かと。ただケースをSOLOにして電源、ケースファンの追加等を行えば冷却と静音化が行えると思うので、静音化に興味があるかどうか、デフォルト以外でどこまでお金に余裕があるか等で化けるでしょう。

現在欲しいと思っているパーツ。
液晶モニター。
ANS-9010:…来月?発売するらしいがDDR2が使えるようになったi-RAMと思ってもらえれば。ついでにi-RAM2の発売もあるとか、こちらは9月とかなんとか。気になるのは実売価格でi-RAMなら15K程だったが果たして?
ADMIN | WRITE
 
"たかきみ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.