忍者ブログ
普段使わない言葉を使用する時は信頼性が無くなります
May / 15 Wed 22:19 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

September / 26 Wed 22:08 ×
はい、側面のパッシブダクトの取り付け用のプラスチックとNinjyaPlusは干渉します。何故今まで気がつかなかったかというと・・・側面のパネルをはずしたまんま使用していたからという。
やはりサイドフローは峰で決まり!ですね。

さて、どうでもいい話題を。
皆さんは子供の頃はどんな番組を見ていたでしょうか?
主にアニメについてなのですが、同世代とあまり話しが合わないという事をしばしば感じます。
すぐに思い出せるのは、マクロス、トランスフォーマー、宇宙刑事シリーズ、ビックリマン、アニメじゃないけど「早見優のアメリカン・キッズ」。この辺が幼稚園や小学低学年の頃だと記憶してるのですけど・・・ウルトラマンやカメンライダー、筋肉マン、ガンダムシリーズの話が出るとついていけなかったり。
PR
September / 10 Mon 20:51 ×
9月末までは辛いだろうが頑張ってくれ
とは本社の営業さんからのエール。
久しぶりに本社の人と顔を合わせて会話しました。仕事の中で、声に力を取り戻し、笑顔が出たのも久しぶりでしょうか。週末は飲み会もあるので、みんなに会えるのを楽しみにしております。今週はそれを励みに頑張ろうっと。

パソコン。
アスロン3000+を処分しました。
E6850の使い心地について。
それはもう、「快適」の一言。エンコとまではいかないものの、データの大量変換(2万ファイル)などしたときの作業時間の短さには感動しました。
NEOHE550WもNINJA PLUSもビデオカードはファンレスだし、とても静かで満足しております。うるさいかな?と思うのはケースファンだったりします。この程度を気にするようならケースはSOLOかP182なんだろうなぁと。
August / 31 Fri 01:36 ×
yume0830朝は小雨が降って、日中も曇りと。過ごしやすい一日でしたね。
通勤電車は相変わらずきついです。もうすぐ学生もプラスされると思うと小田急線が怖いです。

さてここに馬鹿がいます。
新しいPCを組んでみました。
構成は
CPU:E6850(36000円)
CPUクーラー:SCYTHE NINJA PLUS(3500円)
マザボ:戯画 P35-DS3R(17000円)
グラボ:ASUS 7600GS SILENT(10000円)
メモリー:ELIXER 1GB*2(12000円)
HDD:WD 500GB(手持ち)
DVD:LITE-ON LH-20A1S(手持ち)
電源:Antec NeoHE550W(14500円)
ケース:Antec NineHundred(手持ち、ちなみに16000円位)


出費は上記の通り程度10万程度。これならどこぞのショップで組んでもらったほうが手間が省けていいですね!…P4.3.2Ghz、P4P800、ゲフォ6800、1Gメモリ*2が丸々浮いてます。

組んだ感想は…CPUクーラーは峰の方がかっこいいなと。このマザボにはURTLA120を選択するべきだったとすら思います。NINJAPLUSはマザボのヒートシンクにギリギリ接触しないくらいの隙間や12V電源がぱっと見、干渉してるかのようで、刺しづらかったのと電源ケーブルがケースファンや放熱フィンに接触しやすいとか。
そんなわけで?気になった点はCPUクーラーだけでした。良かった部分は775のCPUクーラーのリテンションキット、取り付け、外しはアスロンに比べやり易いなと。

ちなみにオススメPCパーツ。
CPU:E6850・・・Sale品だと33000円くらい。 E4400・・・オーバークロック用? アスロン5200+(TDP65) Q6600・・・E6850よりも安い!
グラボ:最近はギガバイトのがいいらしい?E6600はASUSのP5B○○が鉄板だったみたい?
メモリー:ノーブランドで4千円台後半。1G*2は当然?
HDD:WDの500GBはコストパフォーマンスが良いです。
CPUクーラー:峰Cooler、NinjaPlus、Infinity みんなどでかいけどサイドフローの中では上位を占めていると思われます。見た目だったら風神匠とか。これらも構成次第でファンレスでの運用もありかなと。
電源:オウルテック ENERMAX  ANTEC。値段に比例して信頼性がUPする部品。オウルテックが鉄板らしい。
ケース:好みによるんだろうけどオススメはAntecのNine Hundred。実際使ってみてわかります!組みやすいのと見た目がイイこととか。ケースファンの音がちょっと気になるくらい?AntecのP182!静音重視ならこっち。クーラーマスターのCOSMOSもオススメです。AntecのSoloも実際組んで動作音を聴きましたが静かでした。


というわけでデフォルト状態のベンチマーク。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Dual Pentium III 2997.83MHz[GenuineIntel family 6 model F step B]
VideoCard NVIDIA GeForce 7600 GS
Resolution 1680x1050 (32Bit color)
Memory 2095,532 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2007/08/30 23:48

Intel(R) ICH9 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2920
プライマリ IDE チャネル
SAMSUNG SP2004C
LITE-ON DVDRW LH-20A1S

Intel(R) ICH9 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2920
セカンダリ IDE チャネル

Intel(R) ICH9 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 2926
プライマリ IDE チャネル

Intel(R) ICH9 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 2926
セカンダリ IDE チャネル
SAMSUNG SP2004C
WDC WD5000AAKS-22TMA0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
96861 432102 284196 234085 155391 308735 59
August / 25 Sat 02:18 ×
寝込んでました。
夜に友人と会って少し駄弁ってみたり。

MHF。
こるー祭り始まりましたが、やる気が起こらず。

PC。
週末特価をチェック。
円高の影響で少しは変化あるのかな?ちなみにガソリンはESSOで141円。

最近色々出てるので妄想しなおしてみたり。
ケース、CPUクーラー、電源は以前のまま固定。もしくは流用。
CPU:E6850 36000
M/B:GA-P35-DS3L 16000
メモリー:PC6400 1G*2 5000*2
62000円。
流用するだけならこれで組むことが可能。
自分は未だにAGPを使用してるのでグラボも必要になるので安いのを購入してDirectX10に対応した新製品が落ち着くのを待つのがいいのかもと。
GeForce 7600GS この程度なら1万円くらいか。
CPUはエンコばりばりやる人ならクアッドの方がいいかもだけど、一般的もしくはゲーム中心だったらE6750~で十分かと。



July / 01 Sun 02:01 ×
今日は親戚の家に顔を見せにでかけてきました。
その帰り、運転中に焦げくささを感じましたが無視して走行。
しばらくしてブレーキがきかなくなりましたとさ。
教習所で習ったベーパーロック現象というやつですね。
ブレーキオイル?に蒸気が溜まってブレーキがきかなくなる?
とにかく、異常に気がついたらすぐに車を止めて対処するべきでした。
今回は無茶して自宅まで運転してしまいましたが、自宅前ではほとんどブレーキはききませんでした…。
熱が冷めて、蒸気が消えてくれれば元通りになるらしいので、放置でOKらしいです。それにしても焦げ臭さで冷静になれなくなったり。
自宅でインターネットを使用してブレーキ関連の対処法を見て心を静めました。
ついでに、もしものためにJAFの入会も検討します。

PC。
自作PCの妄想。
アスロン系
CPU:X2 3800+ or 5200+(65W)
CPUクーラー:サイズ Ninja Plus
M/B:ASUS M2N-E
グラフィックボード:ギガバイト GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)
DVDドライブ:パイオニア DVR-S12J(ホワイト、未発売)
ケース:Antec Solo white
電源:ENERMAX LIBERTY ELT500AWT

構成について(全て憶測)
CPUの3800+はデュアルコアCPUとしてはコストパフォーマンスが高い。5200は65Wでの最高。
静音構成?とか意識してみた組み合わせ。ケースのSolo+CPUクーラーのNinja Plusはエアフローの関係がいいみたい。
電源はENERMAX社やオウルテック(しーそにっく?)社のものが信頼性があって高品質らしい。静音となるとLIBERTY ELT500AWTやサイズの鎌力参シリーズが良いらしい。
パイオニアのDVDドライブはきちんと製品版を購入したほうがいいみたい。バルクだと静音機能を完璧に使用できない場合がある?
グラボがファンレスなためケースファンの追加が必要になるかも。
HDDはWDの500G、メモリーは適当にメーカーならOCZとか?
グラボは8600GSを購入するくらいなら7900GTXのほうが性能がいいらしい。グラボは人によってどこまでの性能を求めるかによって価格が全然違うから参考にはならないだろうが。

まとめると、なんでC2Dで組まないの?と(爆)

メモリの高騰があると前の日記でも書きましたが、ガソリンも値上げされるみたい。140円とか?昔はガソリンスタンドが130円台断固反対とか頑張ってた頃もありましたが、今ではすっかりこの価格帯にも慣れてしまったような。


ADMIN | WRITE
 
"たかきみ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.